yapc
yapcjapan.org 終わった……。というのが率直な気持ち。 怪我や事故などの大きなトラブルなく終わることができて本当にホッとしている。 2023年度は仕事も忙しく、かつプライベートも色々あり、とにかく様々が立て続けにあってずっと頭がパンクしていたように…
3年前、2020年の2月にこんな記事を書きました。 blog.perlassociation.org まだその脅威の全貌が明らかにならないままに刻一刻とタイムリミットは迫り、 YAPC::Kyoto 2020のために積み上げてきたものとそれをその状況下で実施することのリスクを直視して、頭…
YAPC::Japan::Online 2022が終わりました。 JPA代表あるいはYAPC::Japan::Online 2022の主催としてのコメントはこちらに書きました: blog.yapcjapan.org ここでは、個人的に考えていることを書いてみます。 コミュニティ主催のカンファレンスの価値はなんだ…
スライドはこちらになります。 Technology for reduce of mistakes - うっかりをなくす技術 from karupanerura </xmp> www.slideshare.net まとめていただきました! うっかりを潰せ!Perlに見る「やらかし防止」 #yapcasia #yapcasiaC - Togetterまとめ YAPC::Asi…
タイトルが長い。 YAPC::Asiaとは ここを読むと良い。 概要 / ABOUT - YAPC::Asia Tokyo 2014 概要 / ABOUT - YAPC::Asia Tokyo 2014 Perlのトーク殆ど無いじゃんという意見についての個人的な見解 いまどき色々な言語が開発に利用されるのは当たり前だし、…
前夜祭 前夜祭では昨年のLTソンと同じくらいの熱気が会場を沸かせ、ときにはApache::LogFormat::CompileとかNorikuraとか真面目なプロダクトの紹介もありつつ、Acme系のはなしなどいろいろあっておもしろかったです。 ぼくも熱気に当てられて飛び込みLTとか…
昨日の13:40から多目的教室3で「ぼくがかんがえたさいきょうのMVC」という題でトークをさせて頂きました。 ぼくがかんがえたさいきょうのMvc from karupanerura </xmp> http://yapcasia.org/2013/talk/show/f60b8522-d43e-11e2-ac80-4cc16aeab6a4 …
YAPC::Asiaとは 日本で最大級の規模のPerlのカンファレンスです。Perlのカンファレンスですが運用、プロトコル、テスト等開発に関わる様々なトークがあり、和気あいあいとした雰囲気でときには意識高い話もしつつ、ゆるふわにPerlとその周辺技術等への学びや…
YAPCはおわっちゃいねえ。俺達のYAPCはまだ始まったばかりだ! と言ってるわけにもいかないので、いい加減書きます 今年のYAPC 今年は東京大学のなんちゃら記念館というところで開催されました。 今年出来たばかりみたいで新しく、綺麗な建物でした。 運営も…
YAPC::Asiaってなに_ 今日はYAPC::Asiaでした。 YAPC::Asiaは技術的なトークを中心としたカンファレンスです。 Rubyで言うRuby会議みたいなものでしょうか。(行ったこと無いですが) YAPC自体は世界中で行われていて、今回はそのアジア版という位置づけみ…